ผลลัพธ์การค้นหาสำหรับ

*誤り*

   
ภาษา
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


ลองค้นหาคำในรูปแบบอื่น ๆ เพื่อให้ได้ผลลัพธ์มากขึ้นหรือน้อยลง: 誤り, -誤り-
มีผลลัพธ์ที่ไม่แสดงผลอยู่
ปรับการตั้งค่า
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


Japanese-English: EDICT Dictionary
誤り(P);謬り;謬(io)[あやまり, ayamari] (n) error; mistake; slip; bug; (P) #4,373 [Add to Longdo]
ビット誤り率[ビットあやまりりつ, bitto ayamariritsu] (n) { comp } bit error rate; BER [Add to Longdo]
プロトコル誤り[プロトコルあやまり, purotokoru ayamari] (n) { comp } protocol error [Add to Longdo]
一時誤り[いちじあやまり, ichijiayamari] (n) { comp } soft error; transient error [Add to Longdo]
回復不能誤り[かいふくふのうあやまり, kaifukufunouayamari] (n) { comp } unrecoverable error [Add to Longdo]
誤りに陥る[あやまりにおちいる, ayamariniochiiru] (exp, v5r) to fall into error [Add to Longdo]
誤りを直す[あやまりをなおす, ayamariwonaosu] (exp, v5s) to correct an error [Add to Longdo]
誤りを認める[あやまりをみとめる, ayamariwomitomeru] (exp, v1) to admit to a mistake [Add to Longdo]
誤りバースト[あやまりバースト, ayamari ba-suto] (n) { comp } error burst [Add to Longdo]
誤り回復[あやまりかいふく, ayamarikaifuku] (n) { comp } error recovery [Add to Longdo]
誤り検出[あやまりけんしゅつ, ayamarikenshutsu] (n) { comp } error detection [Add to Longdo]
誤り検出符号[あやまりけんしゅつふごう, ayamarikenshutsufugou] (n) { comp } error-detecting code; self-checking code [Add to Longdo]
誤り検出符合[あやまりけんしゅつふごう, ayamarikenshutsufugou] (n) { comp } Error-Detecting Code; EDC [Add to Longdo]
誤り状態[あやまりじょうたい, ayamarijoutai] (n) { comp } error condition (in calculators) [Add to Longdo]
誤り制御[あやまりせいぎょ, ayamariseigyo] (n) { comp } error control [Add to Longdo]
誤り制御ソフトウェア[あやまりせいぎょソフトウェア, ayamariseigyo sofutouea] (n) { comp } error control software [Add to Longdo]
誤り通知[あやまりつうち, ayamaritsuuchi] (n) { comp } error indication [Add to Longdo]
誤り訂正[あやまりていせい, ayamariteisei] (n) { comp } error correction [Add to Longdo]
誤り訂正符号[あやまりていせいふごう, ayamariteiseifugou] (n) { comp } error-correcting code [Add to Longdo]
誤り伝える[あやまりつたえる, ayamaritsutaeru] (v1, vt) to misrepresent; to distort; to belie [Add to Longdo]
誤り表示[あやまりひょうじ, ayamarihyouji] (n) { comp } error indication [Add to Longdo]
誤り率[あやまりりつ, ayamariritsu] (n) { comp } error rate [Add to Longdo]
公的公開識別子誤り[こうてきこうかいしきべつしあやまり, koutekikoukaishikibetsushiayamari] (n) { comp } formal public identifier error [Add to Longdo]
弘法にも筆の誤り[こうぼうにもふでのあやまり, koubounimofudenoayamari] (exp) anyone can make a mistake [Add to Longdo]
試験項目誤り[しけんこうもくあやまり, shikenkoumokuayamari] (n) { comp } test case error [Add to Longdo]
事誤り[ことあやまり, kotoayamari] (n) mistake in speaking [Add to Longdo]
致命的誤り[ちめいてきあやまり, chimeitekiayamari] (n) { comp } fatal error [Add to Longdo]
入力誤り[にゅうりょくあやまり, nyuuryokuayamari] (n) { comp } keyboard input [Add to Longdo]
符号誤り率[ふごうあやまりりつ, fugouayamariritsu] (n) { comp } (code) error rate [Add to Longdo]
報告可能マーク誤り[ほうこくかのうマークあやまり, houkokukanou ma-ku ayamari] (n) { comp } reportable markup error [Add to Longdo]
利用者誤り指示未完了[りようしゃあやまりしじみかんりょう, riyoushaayamarishijimikanryou] (n) (obsc) { comp } user error indication outstanding [Add to Longdo]
利用者誤り要求未完了[りようしゃあやまりようきゅうみかんりょう, riyoushaayamariyoukyuumikanryou] (n) { comp } User error request outstanding [Add to Longdo]
魯魚の誤り[ろぎょのあやまり, rogyonoayamari] (n) (See 烏焉魯魚) miswriting a word; using the wrong kanji to write a word [Add to Longdo]

Tanaka JP-EN Corpus w/ local updates (ตัวอย่างประโยค)
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。 [ M ]
At the risk of sticking my neck out, I think that if we do that, we're making a big, big mistake.あえて言いますが、もし我々がそんなことをすれば大変な誤りを犯すことになると私は思います。
There are few, if any, errors in your composition.あなたの作文には誤りが、もしあるにしてもほとんどない。
You've made a good many mistakes.あなたはかなり多くの誤りを犯した。
You keep on making the same mistake time after time.あなたは何度も同じ誤りばかりしている。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
That is not altogether false.あれは全く誤りというわけではない。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
This composition is free from errors.この作文には誤りがない。
There are a few mistakes in this composition.この作文には誤りが少しある。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
This is a good book except for a few mistakes.これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。
This is an error common among Japanese students.これは日本人の学生によく見られる誤りです。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
We believe that Jim had made a mistake.ジムは誤りを犯したと思われた。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
There was a mistake in that information.その情報には誤りがあった。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。
The report turned out to be false.その報告は結局誤りだった。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
It was a manifest error of judgement.それは明らかに判断の誤りだった。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
It is stupid of you to make such a mistake.そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
At last, he realized his error.ついに自分の誤りを悟った。
At last he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
Please correct my pronunciation.どうか発音で誤りがあったら直してください。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
I was worried about my mistakes at first.はじめのうちは自分の誤りが気になりました。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
Correct errors if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば直しなさい。
Correct errors if any.もし誤りがあれば訂正しなさい。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
I could not convince him of his mistake.わたしは彼に彼の誤りを悟らせる事ができなかった。
We are liable to err.われわれは誤りを犯しがちである。
Many typographical errors were found.印刷の誤りがたくさん見つかった。
The rumor turned out false.噂は誤りであったことが判明した。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。

Japanese-English: COMPDICT Dictionary
ビット誤り率[ビットあやまりりつ, bitto ayamariritsu] bit error rate [Add to Longdo]
プロトコル誤り[ぷろとこるあやまり, purotokoruayamari] protocol error [Add to Longdo]
一時誤り[いちじあやまり, ichijiayamari] soft error, transient error [Add to Longdo]
回復不能誤り[かいふくふのうあやまり, kaifukufunouayamari] unrecoverable error [Add to Longdo]
誤り[あやまり, ayamari] bug, mistake, error, slip [Add to Longdo]
誤りバースト[あやまりバースト, ayamari ba-suto] error burst [Add to Longdo]
誤り回復[あやまりかいふく, ayamarikaifuku] error recovery [Add to Longdo]
誤り検出[あやまりけんしゅつ, ayamarikenshutsu] error detection [Add to Longdo]
誤り検出符号[あやまりけんしゅつふごう, ayamarikenshutsufugou] error-detecting code, self-checking code [Add to Longdo]
誤り状態[あやまりじょうたい, ayamarijoutai] error condition (in calculators) [Add to Longdo]
誤り制御[あやまりせいぎょ, ayamariseigyo] error control [Add to Longdo]
誤り制御ソフトウェア[あやまりせいぎょそふとうえあ, ayamariseigyosofutouea] error control software [Add to Longdo]
誤り通知[あやまりつうち, ayamaritsuuchi] error indication [Add to Longdo]
誤り訂正[あやまりていせい, ayamariteisei] error correction [Add to Longdo]
誤り訂正符号[あやまりていせいふごう, ayamariteiseifugou] error-correcting code [Add to Longdo]
誤り表示[あやまりひょうじ, ayamarihyouji] error indication [Add to Longdo]
誤り率[あやまりりつ, ayamariritsu] error rate [Add to Longdo]
公的公開識別子誤り[こうてきこうかいしきべつしあやまり, koutekikoukaishikibetsushiayamari] formal public identifier error [Add to Longdo]
試験項目誤り[しけんこうもくあやまり, shikenkoumokuayamari] test case error [Add to Longdo]
致命的誤り[ちめいてきあやまり, chimeitekiayamari] fatal error [Add to Longdo]
入力誤り[にゅうりょくあやまり, nyuuryokuayamari] keyboard input [Add to Longdo]
符号誤り率[ふごうあやまりりつ, fugouayamariritsu] (code) error rate [Add to Longdo]
報告可能マーク誤り[ほうこくかのうマークあやまり, houkokukanou ma-ku ayamari] reportable markup error [Add to Longdo]
利用者誤り指示未完了[りようしゃあやまりしじみかんりょう, riyoushaayamarishijimikanryou] user error indication outstanding [Add to Longdo]
利用者誤り要求未完了[りようしゃあやまりようきゅうみかんりょう, riyoushaayamariyoukyuumikanryou] User error request outstanding [Add to Longdo]
ビット誤り率[ビットあやまりりつ, bitto ayamariritsu] BER, bit errror rate [Add to Longdo]

เพิ่มคำศัพท์


ทราบความหมายของคำศัพท์นี้? กด [เพิ่มคำศัพท์] เพื่อใส่คำนี้พร้อมความหมาย เพื่อเป็นวิทยาทานแก่ผู้ใช้ท่านอื่น ๆ


Are you satisfied with the result?



Discussions

ว่าด้วยโฆษณา
เราทราบดีว่าท่านผู้ใช้คงไม่ได้อยากให้มีโฆษณาเท่าใดนัก แต่โฆษณาช่วยให้ทาง Longdo เรามีรายรับเพียงพอที่จะให้บริการพจนานุกรมได้แบบฟรีๆ ต่อไป ดูรายละเอียดเพิ่มเติม
Go to Top