ลองค้นหาคำในรูปแบบอื่น ๆ เพื่อให้ได้ผลลัพธ์มากขึ้นหรือน้อยลง: 利用, -利用- |
มีผลลัพธ์ที่ไม่แสดงผลอยู่ |
| 利用 | [りよう, riyou] (n) ใช้ประโยชน์ | 利用者 | [りようしゃ, riyousha] (n) ผู้ใช้, See also: S. user |
| 利用 | [りよう, riyou] TH: การใช้ EN: use (vs) | 利用 | [りよう, riyou] TH: การใช้ประโยชน์ EN: utilization | 利用 | [りよう, riyou] TH: การประยุกต์ใช้ EN: application |
| 利用 | [りよう, riyou] (n, vs) use; utilization; utilisation; application; (P) #20 [Add to Longdo] | オンライン利用者 | [オンラインりようしゃ, onrain riyousha] (n) { comp } online consumers [Add to Longdo] | セションサービス利用者 | [セションサービスりようしゃ, seshonsa-bisu riyousha] (n) { comp } session service user; SS-user [Add to Longdo] | ディレクトリ利用者エージェント | [ディレクトリりようしゃエージェント, deirekutori riyousha e-jiento] (n) { comp } Directory User Agent; DUA [Add to Longdo] | ディレクトリ利用者機能体 | [ディレクトリりようしゃきのうたい, deirekutori riyoushakinoutai] (n) { comp } Directory User Agent; DUA [Add to Longdo] | トランザクション処理サービス利用者 | [トランザクションしょりサービスりようしゃ, toranzakushon shori sa-bisu riyousha] (n) { comp } Transaction Processing Service User; TPSU [Add to Longdo] | トランスポートサービス利用者 | [トランスポートサービスりようしゃ, toransupo-tosa-bisu riyousha] (n) { comp } transport service user [Add to Longdo] | ファイルサービス利用者 | [ファイルサービスりようしゃ, fairusa-bisu riyousha] (n) { comp } file service user [Add to Longdo] | 応答側SS利用者 | [おうとうがわエスエスりようしゃ, outougawa esuesu riyousha] (n) { comp } responding SS user [Add to Longdo] | 回線利用効率 | [かいせんりようこうりつ, kaisenriyoukouritsu] (n) { comp } line utilization rate [Add to Longdo] | 回路配置利用権 | [かいろはいちりようけん, kairohaichiriyouken] (n) layout-design exploitation right [Add to Longdo] | 外部アクセス可能閉域利用者グループ | [がいぶアクセスかのうへいいきりようしゃグループ, gaibu akusesu kanouheiikiriyousha guru-pu] (n) { comp } closed user group with outgoing access [Add to Longdo] | 間接利用者 | [かんせつりようしゃ, kansetsuriyousha] (n) { comp } indirect user [Add to Longdo] | 起動側CMISEサービス利用者 | [きどうがわシーエムアイエスイーサービスりようしゃ, kidougawa shi-emuaiesui-sa-bisu riyousha] (n) { comp } invoking CMISE-service-user [Add to Longdo] | 共同利用型音声照会通知システム | [きょうどうりようけいおんせいしょうかいつうちシステム, kyoudouriyoukeionseishoukaitsuuchi shisutemu] (n) { comp } ANSER; Automatic Answer Network System for Electrical Request [Add to Longdo] | 再生利用 | [さいせいりよう, saiseiriyou] (n) recycling [Add to Longdo] | 再利用 | [さいりよう, sairiyou] (n, vs) reuse; recycling [Add to Longdo] | 再利用率 | [さいりようりつ, sairiyouritsu] (n) { comp } reuse factor [Add to Longdo] | 実効利用者ID | [じっこうりようしゃアイディー, jikkouriyousha aidei-] (n) { comp } effective user ID [Add to Longdo] | 実行側CMISEサービス利用者 | [じっこうがわシーエムアイエスイーサービスりようしゃ, jikkougawa shi-emuaiesui-sa-bisu riyousha] (n) { comp } performing CMISE-service-user [Add to Longdo] | 実利用者ID | [じつりようしゃアイディー, jitsuriyousha aidei-] (n) { comp } real user ID [Add to Longdo] | 受信側SS利用者 | [じゅしんがわエスエスりようしゃ, jushingawa esuesu riyousha] (n) { comp } receiving SS user [Add to Longdo] | 受信側TS利用者 | [じゅしんがわティーエスりようしゃ, jushingawa tei-esu riyousha] (n) { comp } receiving TS user [Add to Longdo] | 受諾側セションサービス利用者 | [じゅだくがわせしょんサービスりようしゃ, judakugawaseshon sa-bisu riyousha] (n) { comp } acceptor; accepting SS user [Add to Longdo] | 周波数利用効率 | [しゅうはすうりようこうりつ, shuuhasuuriyoukouritsu] (n) { comp } spectral effciency [Add to Longdo] | 商用利用 | [しょうようりよう, shouyouriyou] (n) commercial use [Add to Longdo] | 数字利用者識別子 | [すうじりようしゃしきべつし, suujiriyoushashikibetsushi] (n) { comp } numeric user identifier [Add to Longdo] | 送信側SS利用者 | [そうしんがわエスエスりようしゃ, soushingawa esuesu riyousha] (n) { comp } sending SS user [Add to Longdo] | 送信側TS利用者 | [そうしんがわティーエスりようしゃ, soushingawa tei-esu riyousha] (n) { comp } sending TS user [Add to Longdo] | 帯域幅利用 | [たいいきはばりよう, taiikihabariyou] (n) { comp } bandwidth usage [Add to Longdo] | 退避利用者ID | [たいひりようしゃアイディー, taihiriyousha aidei-] (n) { comp } saved set-user-ID [Add to Longdo] | 着呼側NS利用者 | [ちゃっこがわエンエスりようしゃ, chakkogawa en'esu riyousha] (n) { comp } called NS user [Add to Longdo] | 着呼側SS利用者 | [ちゃっこがわエスエスりようしゃ, chakkogawa esuesu riyousha] (n) { comp } called SS user [Add to Longdo] | 着呼側TS利用者 | [ちゃっこがわティーエスりようしゃ, chakkogawa tei-esu riyousha] (n) { comp } called TS user [Add to Longdo] | 直接利用者 | [ちょくせつりようしゃ, chokusetsuriyousha] (n) { comp } direct user [Add to Longdo] | 土地利用 | [とちりよう, tochiriyou] (n, adj-no) land use [Add to Longdo] | 任意選択利用者ファシリティ | [にんいせんたくりようしゃファシリティ, nin'isentakuriyousha fashiritei] (n) { comp } optional user facilities [Add to Longdo] | 廃物利用 | [はいぶつりよう, haibutsuriyou] (n) recycling [Add to Longdo] | 発呼側NS利用者 | [はっこがわエンエスりようしゃ, hakkogawa en'esu riyousha] (n) { comp } calling NS user [Add to Longdo] | 発呼側SS利用者 | [はっこがわエスエスりようしゃ, hakkogawa esuesu riyousha] (n) { comp } calling SS user [Add to Longdo] | 発呼側TS利用者 | [はっこがわティーエスりようしゃ, hakkogawa tei-esu riyousha] (n) { comp } calling TS user [Add to Longdo] | 閉域利用者グループ | [へいいきりようしゃグループ, heiikiriyousha guru-pu] (n) { comp } closed user group [Add to Longdo] | 要求側SS利用者 | [ようきゅうがわエスエスりようしゃ, youkyuugawa esuesu riyousha] (n) { comp } requester; requesting SS user [Add to Longdo] | 利用価値 | [りようかち, riyoukachi] (n) utility value [Add to Longdo] | 利用可能 | [りようかのう, riyoukanou] (adj-na) { comp } available; usable (e.g. bandwidth) [Add to Longdo] | 利用可能ビットレート | [りようかのうビットレート, riyoukanou bittore-to] (n) { comp } available bit rate; ABR [Add to Longdo] | 利用可能時間 | [りようかのうじかん, riyoukanoujikan] (n) { comp } accountable time [Add to Longdo] | 利用可能領域 | [りようかのうりょういき, riyoukanouryouiki] (n) { comp } available area [Add to Longdo] | 利用客 | [りようきゃく, riyoukyaku] (n) user; customer [Add to Longdo] | 利用時間 | [りようじかん, riyoujikan] (n) usage time; utilization time [Add to Longdo] |
| The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. | 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 | Try to make good use of your time. | あなたの時間をうまく利用しなさい。 | You should make use of this chance. | あなたはこのチャンスを利用すべきだ。 | You should make use of this chance. | あなたはこの機会を利用すべきだ。 | You had better make use of the opportunity. | あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。 | You had better made use of the opportunity. | あなたはその機会を利用したほうが良い。 | You should make better use of your free time. | あなたは暇な時間をもっとうまく利用すべきだ。 | You can take advantage of your free time. | あなたは暇な時間を利用できる。 | You should try to make the most of your opportunities. | あなたは機会をできるだけ利用するようにすべきだ。 | You should make good used of your time. | あなたは時間をうまく利用すべきです。 | Try to make the most of every opportunity. | あらゆる機会を最大限に利用するようにせよ。 | Every opportunity is used, and you should do English practice. | あらゆる機会を利用して英語の練習をすべきである。 | You should avail yourself of every opportunity. | あらゆる機会を利用しなさい。 | You must avail yourself of every opportunity. | あらゆる機会を利用せよ。 | They are a good airline to fly with. | あれは空の旅に利用するにはいい航空会社だ。 | Some day man will reclaim the desert for agriculture. | いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。 | From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely to research, not to tourism or to commercial exploration. | エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。 | Some students take the cable car. | ケーブルカーを利用する学生もいる。 | These books are accessible to all students. | ここの本は学生が誰でも利用できます。 | Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office. | ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。 | This opportunity should be taken advantage of. | この機会は利用すべきだ。 | I'd like to take advantage of this opportunity. | この機会を私は利用させていただきたい。 | You should avail yourself of this opportunity without fail. | この機会を必ず利用すべきだ。 | I'd like to take advantage of this opportunity to thank you all for your cooperation. | この機会を利用して、皆様方のご協力に感謝したいと思います。 | We will take advantage of this chance. | この機会を利用しよう。 | You ought to take advantage of this opportunity, for it may not come again. | この機会を利用すべきですよ。二度とないかもしれませんからね。 | You had better avail yourself of this opportunity. | この機会を利用する方がよい。 | Avail yourself of this opportunity. | この好機をうまく利用しなさい。 | This book deals with the uses of atomic power. | この本は原子力利用を取り扱っている。 | These goods are available to members only. | これらの商品は会員だけが利用できる。 | These books are access to all members. | これらの本はすべての会員が利用できる。 | Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use. | シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。 | However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year. | しかしながら、利用する風の量は場所や季節によって異なる。 | All members have access to these books. | すべての会員はこれらの本を利用できる。 | I'd like to use a safety box. | セーフティーボックスを利用したいのですが。 | The chance was fully taken advantage of. | その機会は十分に利用された。 | The country's economy has developed making use of its rich national resources. | その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。 | All the students of the university have access to the university library. | その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。 | The cat took advantage of the high grass to creep on the bird. | その猫は高くのびた草を利用してその鳥の方にしのびよった。 | The site is used for military purpose. | その敷地は軍事上の目的で利用されている。 | And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses. | それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。 | It will be quicker to walk than to take a taxi. | タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。 | Which dictionary do you often use? | どの辞書をあなたはよく利用しますか。 | Let's take advantage of the bargain sale and save money. | バーゲンセールを利用してお金を節約しよう。 | I took advantage of a sale and bought three sweaters. | バーゲンセールを利用してセーターを3枚買った。 | Are you going by bus or car? | バスで行きますか、車を利用しますか。 | You can use their swimming pool. | ホテルのプールが利用できる。 | More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium. | ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。 | All you have to do is take advantage of this rare opportunity. | めったにないこの機会を利用しさえすれば良い。 | The delivery service is able to be used with an additional charge. | わずかな追加料金で配達サービスが利用できます。 |
| セションサービス利用者 | [せしょんサービスりようしゃ, seshon sa-bisu riyousha] session service user, SS-user [Add to Longdo] | ディレクトリ利用者エージェント | [ディレクトリりようしゃエージェント, deirekutori riyousha e-jiento] Directory User Agent (DUA) [Add to Longdo] | ディレクトリ利用者機能体 | [ディレクトリりようしゃきのうたい, deirekutori riyoushakinoutai] Directory User Agent, DUA [Add to Longdo] | トランザクション処理サービス利用者 | [とらんざくしょんしょりサービスりようしゃ, toranzakushonshori sa-bisu riyousha] Transaction Processing Service User, TPSU [Add to Longdo] | トランスポートサービス利用者 | [トランスポートサービスりようしゃ, toransupo-tosa-bisu riyousha] transport service user [Add to Longdo] | ファイルサービス利用者 | [ファイルサービスりようしゃ, fairusa-bisu riyousha] file service user [Add to Longdo] | 応答側SS利用者 | [おうとうがわSSりようしゃ, outougawa SS riyousha] responding SS user [Add to Longdo] | 回線利用効率 | [かいせんりようこうりつ, kaisenriyoukouritsu] line utilization rate [Add to Longdo] | 外部アクセス可能閉域利用者グループ | [がいぶアクセスかのうへいいきりようしゃグループ, gaibu akusesu kanouheiikiriyousha guru-pu] closed user group with outgoing access [Add to Longdo] | 間接利用者 | [かんせつりようしゃ, kansetsuriyousha] indirect user [Add to Longdo] | 起動側CMISEサービス利用者 | [きどうがわCMISEサービスりようしゃ, kidougawa CMISE sa-bisu riyousha] invoking CMISE-service-user [Add to Longdo] | 共同利用型音声照会通知システム | [きょうどうりようけいおんせいしょうかいつうちシステム, kyoudouriyoukeionseishoukaitsuuchi shisutemu] ANSER, Automatic Answer Network System for Electrical Request [Add to Longdo] | 再利用 | [さいりよう, sairiyou] reusable [Add to Longdo] | 実効利用者ID | [じっこうりようしゃID, jikkouriyousha ID] effective user ID [Add to Longdo] | 実行側CMISEサービス利用者 | [じっこうがわCMISEサービスりようしゃ, jikkougawa CMISE sa-bisu riyousha] performing CMISE-service-user [Add to Longdo] | 実利用者ID | [じつりようしゃID, jitsuriyousha ID] real user ID [Add to Longdo] | 受信側SS利用者 | [じゅしんがわSSりようしゃ, jushingawa SS riyousha] receiving SS user [Add to Longdo] | 受信側TS利用者 | [じゅしんがわTSりようしゃ, jushingawa TS riyousha] receiving TS user [Add to Longdo] | 受諾側セションサービス利用者 | [じゅだくがわせしょんサービスりようしゃ, judakugawaseshon sa-bisu riyousha] acceptor, accepting SS user [Add to Longdo] | 数字利用者識別子 | [すうじりようしゃしきべつし, suujiriyoushashikibetsushi] numeric user identifier [Add to Longdo] | 送信側SS利用者 | [そうしんがわSSりようしゃ, soushingawa SS riyousha] sending SS user [Add to Longdo] | 送信側TS利用者 | [そうしんがわTSりようしゃ, soushingawa TS riyousha] sending TS user [Add to Longdo] | 帯域幅利用 | [たいいきはばりよう, taiikihabariyou] bandwidth usage [Add to Longdo] | 退避利用者ID | [たいひりようしゃID, taihiriyousha ID] saved set-user-ID [Add to Longdo] | 着呼側NS利用者 | [ちゃっこがわNSりようしゃ, chakkogawa NS riyousha] called NS user [Add to Longdo] | 着呼側SS利用者 | [ちゃっこがわSSりようしゃ, chakkogawa SS riyousha] called SS user [Add to Longdo] | 着呼側TS利用者 | [ちゃっこがわTSりようしゃ, chakkogawa TS riyousha] called TS user [Add to Longdo] | 直接利用者 | [ちょくせつりようしゃ, chokusetsuriyousha] direct user [Add to Longdo] | 任意選択利用者ファシリティ | [にんいせんたくりようしゃファシリティ, nin'isentakuriyousha fashiritei] optional user facilities [Add to Longdo] | 発呼側NS利用者 | [はっこがわNSりようしゃ, hakkogawa NS riyousha] calling NS user [Add to Longdo] | 発呼側SS利用者 | [はっこがわSSりようしゃ, hakkogawa SS riyousha] calling SS user [Add to Longdo] | 発呼側TS利用者 | [はっこがわTSりようしゃ, hakkogawa TS riyousha] calling TS user [Add to Longdo] | 閉域利用者グループ | [へいいきりようしゃグループ, heiikiriyousha guru-pu] closed user group [Add to Longdo] | 要求側SS利用者 | [ようきゅうがわSSりようしゃ, youkyuugawa SS riyousha] requester, requesting SS user [Add to Longdo] | 利用可能 | [りようかのう, riyoukanou] available (an), usable (e.g. bandwidth) [Add to Longdo] | 利用可能ビットレート | [りようかのうビットレート, riyoukanou bittore-to] available bit rate (ABR) [Add to Longdo] | 利用可能時間 | [りようしゃかのうじかん, riyoushakanoujikan] accountable time [Add to Longdo] | 利用可能領域 | [りようかのうりょういき, riyoukanouryouiki] available area [Add to Longdo] | 利用者 | [りようしゃ, riyousha] user [Add to Longdo] | 利用者ASE | [りようしゃASE, riyousha ASE] user-ASE [Add to Longdo] | 利用者ID | [りようしゃID, riyousha ID] user ID [Add to Longdo] | 利用者の登録 | [りようしゃのとうろく, riyoushanotouroku] user registration [Add to Longdo] | 利用者の認証 | [りようしゃのにんしょう, riyoushanoninshou] user authentication [Add to Longdo] | 利用者サービスクラス | [りようしゃサービスクラス, riyousha sa-bisukurasu] user class of service [Add to Longdo] | 利用者マニュアル | [りようしゃマニュアル, riyousha manyuaru] user manual, user's guide [Add to Longdo] | 利用者機能 | [りようしゃきのう, riyoushakinou] user facility [Add to Longdo] | 利用者機能体 | [りようしゃきのうたい, riyoushakinoutai] User Agent, UA [Add to Longdo] | 利用者語 | [りようしゃご, riyoushago] user-defined word [Add to Longdo] | 利用者誤り指示未完了 | [りようしゃあやまりしじみかんりょう, riyoushaayamarishijimikanryou] user error indication outstanding [Add to Longdo] | 利用者誤り要求未完了 | [りようしゃあやまりようきゅうみかんりょう, riyoushaayamariyoukyuumikanryou] User error request outstanding [Add to Longdo] |
| |
เพิ่มคำศัพท์
ทราบความหมายของคำศัพท์นี้? กด [เพิ่มคำศัพท์] เพื่อใส่คำนี้พร้อมความหมาย เพื่อเป็นวิทยาทานแก่ผู้ใช้ท่านอื่น ๆ
Are you satisfied with the result?
Discussions | | |