101 ผลลัพธ์ สำหรับ *アジ*
หรือค้นหา: アジ, -アジ-

Longdo Approved JP-TH
東南アジア諸国連合[とうなんあじあしょこくれんごう, tounan'ajiashokokurengou] (org) อาเซียน, See also: ASEAN

EDICT JP-EN Dictionary
アジ[aji] (n) (abbr) (See アジテーション) agitation [Add to Longdo]
東アジア[ひがしアジア, higashi ajia] (n, adj-no) East Asia #6,619 [Add to Longdo]
東南アジア[とうなんアジア, tounan ajia] (n) Southeast Asia #7,535 [Add to Longdo]
中央アジア[ちゅうおうアジア, chuuou ajia] (n) central Asia #13,655 [Add to Longdo]
アジる[aji ru] (v5r, vt) (See アジテーション) to stir up; to instigate (somebody to do something); to agitate; to foment [Add to Longdo]
アジアーゴ・チーズ[ajia-go . chi-zu] (n) Asiago cheese [Add to Longdo]
アジアかぜ[ajia kaze] (n) Asia influenza [Add to Longdo]
アジアアフリカ会議[アジアアフリカかいぎ, ajiaafurika kaigi] (n) Asian-African Conference (1955); Afro-Asian Conference [Add to Longdo]
アジアインフルエンザ[ajiainfuruenza] (n) Asian influenza [Add to Longdo]
アジアカップ[ajiakappu] (n) Asian Cup [Add to Longdo]
アジアダラー[ajiadara-] (n) Asia dollar [Add to Longdo]
アジアプレス[ajiapuresu] (n) Asia Press (company) [Add to Longdo]
アジアン[ajian] (adj-f) Asian (esp. SE Asian) [Add to Longdo]
アジア開発銀行[アジアかいはつぎんこう, ajia kaihatsuginkou] (n) Asian Development Bank [Add to Longdo]
アジア競技大会[アジアきょうぎたいかい, ajia kyougitaikai] (n) Asian Games [Add to Longdo]
アジア系[アジアけい, ajia kei] (n, n-pref) Asian; (person) of Asian descent; Asian- (e.g. Asian-American) [Add to Longdo]
アジア諸国[アジアしょこく, ajia shokoku] (n) (See 亜細亜, 諸国) Asian countries; Asian nations [Add to Longdo]
アジア象[アジアぞう, ajia zou] (n) (uk) Asian elephant; Indian elephant [Add to Longdo]
アジア太平洋[アジアたいへいよう, ajia taiheiyou] (n) Asia-Pacific (region) [Add to Longdo]
アジア太平洋機械翻訳協会[アジアたいへいようきかいほんやくきょうかい, ajia taiheiyoukikaihonyakukyoukai] (n) Asia-Pacific Association for Machine Translation; AAMT [Add to Longdo]
アジア太平洋経済協力会議[アジアたいへいようけいざいきょうりょくかいぎ, ajia taiheiyoukeizaikyouryokukaigi] (n) Asia-Pacific Economic Cooperation; APEC [Add to Longdo]
アジア太平洋戦争;アジア・太平洋戦争[アジアたいへいようせんそう(アジア太平洋戦争);アジア・たいへいようせんそう(アジア・太平洋戦争), ajia taiheiyousensou ( ajia taiheiyousensou ); ajia . taiheiyousensou ( ajia . taih] (n) (See 十五年戦争, 太平洋戦争) Asia-Pacific War (starting with the Manchurian Incident in 1931 and ending with the Japanese surrender in 1945) [Add to Longdo]
アジア太平洋地域[アジアたいへいようちいき, ajia taiheiyouchiiki] (n) Asia-Pacific region [Add to Longdo]
アジア大会[アジアたいかい, ajia taikai] (n) Asian Games [Add to Longdo]
アジア大陸[アジアたいりく, ajia tairiku] (n) Asian Continent [Add to Longdo]
アジア的生産様式[アジアてきせいさんようしき, ajia tekiseisanyoushiki] (n) Asiatic mode of production (Marx) [Add to Longdo]
アジア蟇[アジアひきがえる;アジアヒキガエル, ajia hikigaeru ; ajiahikigaeru] (n) (uk) Asiatic toad (Bufo gargarizans) [Add to Longdo]
アジェイサント;アジェイスント[ajieisanto ; ajieisunto] (adj-f) adjacent [Add to Longdo]
アジェクティブ;アジェクテブ[ajiekuteibu ; ajiekutebu] (n) adjective [Add to Longdo]
アジェンダ[ajienda] (n) agenda [Add to Longdo]
アジェンダセッティング[ajiendasetteingu] (n) agenda setting [Add to Longdo]
アジクト[ajikuto] (n) addict [Add to Longdo]
アジサイ科;紫陽花科[アジサイか(アジサイ科);あじさいか(紫陽花科), ajisai ka ( ajisai ka ); ajisaika ( ajisai ka )] (n) (See 紫陽花) Hydrangeaceae (plant family); hydrangea [Add to Longdo]
アジソン症候群[アジソンしょうこうぐん, ajison shoukougun] (n) Addison's syndrome [Add to Longdo]
アジソン病[アジソンびょう, ajison byou] (n) Addison's disease [Add to Longdo]
アジタート[ajita-to] (n) agitato (ita [Add to Longdo]
アジテーション;アジテイション[ajite-shon ; ajiteishon] (n) agitation [Add to Longdo]
アジテーター[ajite-ta-] (n) agitator [Add to Longdo]
アジテイト;アジテート[ajiteito ; ajite-to] (vs) agitate [Add to Longdo]
アジト[ajito] (n) hideout (rus [Add to Longdo]
アジドチミジン[ajidochimijin] (n) azidothymidine; AZT [Add to Longdo]
アジビラ[ajibira] (n) (abbr) propaganda handbill (wasei [Add to Longdo]
アジピン酸[アジピンさん, ajipin san] (n) adipic acid [Add to Longdo]
アジマス角[アジマスかく, ajimasu kaku] (n) { comp } azimuth angle [Add to Longdo]
アジャスター[ajasuta-] (n) adjuster [Add to Longdo]
アジャスタブルレンチ[ajasutabururenchi] (n) adjustable wrench [Add to Longdo]
アジャスト[ajasuto] (n) adjust [Add to Longdo]
アジャタ[ajata] (n) (abbr) (See 玉入れ) sport similar to ball-toss game played in schools (All Japan Tamaire) [Add to Longdo]
アジュバント[ajubanto] (n) adjuvant [Add to Longdo]
アジリティ[ajiritei] (n) { comp } agility [Add to Longdo]

ตัวอย่างประโยคจาก Tanaka JP-EN Corpus
The 21st century belongs to Asia.21世紀はアジアの時代である。
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations.ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。
The student studying abroad from Asia speaks English, too, in the same way as Japanese.アジアからの留学生は日本語同様に英語も話す。
In Asia men usually precede women when walking.アジアでは男性はいつも女性の前を歩く。
There are many peoples in Asia.アジアにはたくさんの民族がいる。
Many peoples live in Asia.アジアには多民族が住んでいる。
Asian religions inspire him to create splendid sculptures.アジアの宗教から閃きを得て、彼は複数の素晴らしい彫刻を生み出した。
People of Asia must work together.アジアの民族は協力し合わなければならない。
I am interested in Asian history.アジアの歴史に興味があります。
Asia is much larger than Australia.アジアはオーストラリアよりはるかに大きい。
Asia is roughly four times the size of Europe.アジアはヨーロッパのほぼ4倍の大きさである。
The imports from Asian countries have expanded recently.アジア諸国からの輸入品は近年増大している。
Have you heard of a bird called the Arctic Tern?あなたはキョクアジサシという鳥のことを聞いたことがありますか。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa; but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Straits.アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
The United States seems to have got caught up in the troubles between the three nations in Asia.アメリカ合衆国はアジアの3つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Straits.アメリカ先住民の祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから大陸へ渡った。
The Indians' ancestors arrived from Asia.インディアンの祖先はアジアからやってきた。
This is why birds like the pigeon or the Arctic tern can find their way around the world.こういうわけでハトやキョクアジサシのような鳥は地球の自分の道を見つけることができる。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
Jim is about to take a trip to southeast Asia.ジムは東南アジアの旅行に行こうとしている。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
Have you read the article about Asia in Time?タイム誌のアジアについての記事を読んだかい?
Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India.フォークを使う人々は、主にヨーロッパ、北アメリカ、そしてラテンアメリカの人たちで、はしを使う人々は、東アジアの人たちで、指を使う人々は、アフリカ、中東、インドネシア、そしてインドなどの地域の人たちである。
Europe has a smaller population than Asia.ヨーロッパはアジアより人口が少ない。
The greatest numbers came from Europe, but many also came from Latin America, Asia, Africa, Australia, and Canada.一番多かったのは、ヨーロッパからであったが、ラテン・アメリカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、カナダからも大勢がやってきた。
Many immigrants to Britain have come from Asia.英国への多くの移民はアジアからきている。
Some of the student were from Asia and the others were from Europe.学生の幾人かはアジア出身で、他にはヨーロッパ出身だった。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
Hong Kong is referred to as the Pearl of Asia.香港はアジアの真珠と呼ばれている。
The United States seems to have got caught up in the troubles between the two nations in Asia.合衆国はアジアの2つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
I like all sorts of Asian foods, particularly Thai food.私はアジア料理が好きですが、特にタイ料理が好きです。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
Elephants live in Asia and Africa.象はアジアとアフリカに住んでいる。
The common language of many Asians is English.多くのアジア人の共通言語は英語だ。
China is the largest country in Asia.中国はアジアで最も広大な国である。
The economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
Japan lies in the East Asia.日本はアジアの東部にあります。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
Japan is in eastern Asia.日本は東アジアにあります。
The Japan Sea separates Japan from the Asian Continent.日本海は日本とアジア大陸を隔てている。
He visited many countries in Asia.彼はアジアの多くの国を訪れた。
He's back from his travels in Central Asia.彼は中央アジアの旅行から戻ってきた。
Ladies and Gentlemen, thanks to your untiring efforts our hideout is finally complete!!諸君らのたゆまぬ努力と労働によって、ついに我らがアジトが完成した!!
In the midst of the dollar falling hard against the yen and other major Eastern currencies the Chinese yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。

JDDICT JP-DE Dictionary
東アジア[ひがしあじあ, higashiajia] Ostasien [Add to Longdo]
東南アジア[とうなんアジア, tounan ajia] Suedostasien [Add to Longdo]

Time: 0.4657 secondsLongdo Dict -- https://dict.longdo.com/