15 ผลลัพธ์ สำหรับ 呼ばれる
หรือค้นหา: -呼ばれる-, *呼ばれる*

EDICT JP-EN Dictionary
呼ばれる[よばれる, yobareru] (v1, vi) (1) (passive of 呼ぶ) to be called (a name); to be referred to (as); (2) to be treated to something (e.g. a meal); to be invited to [Add to Longdo]
呼ばれるプログラム[よばれるプログラム, yobareru puroguramu] (n) { comp } called program; subprogram [Add to Longdo]

ตัวอย่างประโยคจาก Tanaka JP-EN Corpus
Two stockings are called a pair of stockings.2枚の靴下は1足の靴下と呼ばれる
In Britain a truck is referred to as a lorry.イギリスではトラックはローリーと呼ばれる
One side of a coin is called 'heads' and the other side is called 'tails'.コインの一方は「表」で、もう一方は「裏」と呼ばれる
This flower is called a lily in English.この花は英語でlilyと呼ばれる
This metal is called zinc.この金属は亜鉛と呼ばれる
This bay is called New York Harbor.この湾はニューヨーク港と呼ばれる
This is the bell called Big Ben.これがビッグベンと呼ばれる鐘です。
On an island in the Seine there is a big church called Notre Dame.セーヌ川の中の島にノートルダムと呼ばれる大きな教会がある。
The classroom was so noisy I did not hear my name called.その教室はとてもうるさかったので、私は自分の名前が呼ばれるのがきこえなかった。
The period is referred to as the Stone Age.その時代は石器時代と呼ばれる
The waiting room was so noisy that I couldn't hear my name called.その待合室はあまりにうるさくて、自分の名前が呼ばれるのが聞こえなかった。
These poles, called totem poles, are thought to have been worshipped or constructed for frightening enemies.トーテムポールと呼ばれるこれらの柱は、崇拝の対象として、あるいは敵を驚かせるために作られたと考えられている。

COMPDICT JP-EN Dictionary
呼ばれるプログラム[よばれるプログラム, yobareru puroguramu] called program, subprogram [Add to Longdo]

Time: 0.3501 secondsLongdo Dict -- https://dict.longdo.com/